SSブログ

退院へ向けた準備へ [入院生活]

「7日目朝」

一週間以上ぶりの清々しい寝起きになった。まだ睡眠薬と痛み止めに頼っているが、、、。

そして、チラージンの処方が始まる。このお薬は、甲状腺を摘出した人は必ず飲まなければならない薬。人によって量は様々らしいが、一日一回飲むお薬。甲状腺ホルモンを出す機関がなくなったので、その補填のために飲む。人間生活のために必要な一つ臓器を失ったのは大きな事実。効果は七日間持続するらしいが、7日にいっぺん飲めばいいものでもないらしい、、、。いろいろ聞いてみたりした。

ちなみに、通常でも甲状腺の機能が低下すると下記のページのような症状が出てくるらしい。
http://www.kuma-h.or.jp/index.php?id=72

「甲状腺の役割」

また、甲状腺の役割としては、甲状腺ホルモンを分泌するのが主な役割として挙げられます。甲状腺ホルモンは、食事で取り入れた炭水化物、たんぱく質、脂肪などの栄養素をエネルギーに変える新陳代謝を促進する働きを持っている。あとは、私にはもう関係ないことですが、胎児から幼児期の成長を促す役割もあるそうです。

「退院後の生活」

この日、退院後の生活について説明を受ける。次回の診察の今日から一ヶ月後までやっちゃいけないことがいくつか注意事項として書いてある。

歯医者でベッドに寝るのは傷口を開けるのでダメとか、自転車や車の運転や重い物の持ち運びなどは首の負荷を考慮してのこと。あと、傷口への刺激になるため、日光に当てるのもよくないらしい。これは三か月くらい、って長いな〜。

昼前に看護師さんが来て「ますさん明日退院らしいよ」となんとも曖昧な話を聞く。急だったのでナースステーションでも再度確認して11時退院と知る。やった~~!間違いなかった。笑

カルシウム値も落ち着いてきたということでしょう。よかった。予定より3日多かったのですが、まあ許容範囲内でしょう。

「8日目朝」

そして、晴れて退院日の朝。ここ数日、雨や曇りの朝が多かったが今日は晴れていて気持ちい。一昨日くらいから夜はゆっくり寝られるようになったが、まだ鼻のアレルギー、睡眠薬、傷口付近の痛み止めを飲みながらの睡眠なので不安が残ります。

あと、二日連続であった午後の発熱も不安のポイント。手術後一週間ではまだまだ日常生活まで戻るのは難しいですが、徐々に戻していこう。さあ最後の病院食だ!!

その発熱については、最初の頃は発熱がある時間も長かったので、水を多く飲んでいたけど、退院間近になると量もぐっと減ったのはよかった。飲むペースも普段通りに戻った。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。